非金融系FPそばこと不確実な日々

2019年2月にCFPを取得しました。FPとして知っておいた方が良さそうなことを色々と書いていきます。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日本企業のCP発行増の動き

日経電子版によると、日本企業でコマーシャルペーパー(CP)の発行が増えており、3月下旬時点で25兆円と過去最大になっているとのことです。 www.fpsobako.workこれは前年比で2割増ということです。新型コロナウイルスの影響により企業の収入が落ちているこ…

ありがとう

私たちの周りは不確実なことで満ちあふれています。それが楽しいときもあれば、辛いときもあります。小さい頃からずっと見てきた志村けんさんが、まさかこんな形で亡くなるなんて思いもよりませんでした。訃報にあたり、全員集合の頃のことがたくさん思い出…

まとまったお金がある場合、どうすればいいか?

先日、「まとまったお金が出来たので運用したいのだが、どうしたらいいか?」という相談を受けました。その方は個人事業主なのですが、定期預金と国民年金基金を検討しているようでした。また資金を3分割した方がいいんだよね?という話もされました。これっ…

積立FXの実績(38週目)

積立FXの運用38週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。今週は110円台、111円台を付ける場面もあった米ドル円でしたが、週後半に入り円高方向へ動き、107円台後半終えました。FRBパウエル議長が追加金融緩和を示唆したことから…

日経平均、週単位で過去最大の上げ幅

今日、27日の東京株式市場で、日経平均は前日比724円83銭高の1万9389円43銭で終わりました。今週は6週間連続で下落していたのですが、久々に週単位での株価上昇となりました。1週間でなんと2836円60銭の上昇となっており、これは1950年9月7日に指数を算出し…

Pontaかんたん保険は面白いかも

世の中には様々なポイントサービスがありますが、生まれては消えで長きに渡ってサービスを続けているものも少なくなっているかもしれません。これは私個人の感じ方なのかもしれませんが、電子マネーやバーコード決済の普及により、ポイントのあり方も変わっ…

配当基準日変更の可能性と混乱

昨日、SNSを見ていると配当基準日に関する情報が入ってきました。日本では3月決算の企業が多いことから、今の時期は配当や株主優待狙いの投資家が動きを見せる時期です。配当を受け取るには配当基準日にその株式を保有していなくてはいけません。実はその日…

敵対的買収とその対応策

先日モーサテでモーサテクイズを見ていたら敵対的買収に関するクイズが出題されていました。解答は4択で「ホワイトナイト」「クラウンジュエル」「ポイズンピル」「ゴールデンパラシュート」から選ぶというものでした。ホワイトナイトくらいは聞いたことがあ…

日本郵政グループの局員数見直しか?

日経電子版によると日本郵政グループは全体の1%に当たる1万人を人員削減するという案を労働組合と協議するということです。金利低下など金融事業の収益悪化があり、人件費を下げようという目論見があるようです。郵政グループといえば、保険の不適切というか…

3月16日~20日までの株価の動き

この1週間も激しく株価が動きました。先週同様にダウと日経平均を振り返ってみましょう。まずは米ダウ工業株30種平均です。3月16日 前週末比2997ドル安の2万0188ドル。 12日に記録した過去最大の下げ幅(2352ドル)を更新。 一時3000ドルを超える下げ幅とな…

積立FXの実績(37週目)

積立FXの運用37週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。今週は106円台からスタートした米ドル円でしたが、一時111円50銭をつける場面もありました。終値は111円30銭となっています。今度はわずか2週間ほどの間に102円から111円…

25年の月日を思う

今日2020年3月20日は地下鉄サリン事件が起きてから25年の節目となる日でした。私はその日の朝、新幹線に乗り東京に行きました。というのも進学で住む部屋を探すためだったのです。その日の時点では住む場所を確保出来ていなかったのでした。昼頃にいったん実…

確定申告で損益通算をしてきました

先日、確定申告に行ってきました。会社員なので原則、確定申告は不要なのですが、ふるさと納税をするようになったここ数年は毎年行っています。加えて、昨年は株の損失が出たので損益通算をしたいなと思っていました。www.nta.go.jpそのまま損失を確定申告で…

ドトールの閉店が早まったことから実感する現在

私がよく行くドトールコーヒーは21時までの営業が、今週から20時までの営業に変わりました。理由は特に言われていませんが、客が少なく、売上が厳しい、これなら早くに閉めた方がいい、ということなのでしょう。3月に入ってからのことと思いますが、明らかに…

LINE FXサービス開始にあわせて口座を開設してみました

16日にLINEから通知があり、LINE FXを始めましたというお知らせがありました。最短3分で口座を開設出来るとのことだったので試してみました。私の場合はLINE証券の口座を持っていて、それと情報が連携されるようで、まさに3分で登録が完了しました。数日後に…

米の金利1.0%引き下げと日銀のETF買い強化

週始めの今朝のモーサテは随分豪華な顔ぶれでした。何かあったんだなと見ていると、FRBが金利引き下げを行ったということでした。FRBは17日からのFOMCを前倒して、15日に緊急利下げを行ったのでした。今回のFOMCで金利引き下げはあるだろうと言われていまし…

激しく値動きがあった1週間でした

後に歴史に残る1週間を経験したのかもしれません。米株式市場では9日に現制度の元で初めてサーキットブレーカーが発動しました。それから3日後の12日にもサーキットブレーカーが発動するという事態でした。www.fpsobako.work大荒れとなった株式市場ですが、…

積立FXの実績(36週目)

積立FXの運用36週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。今週も更に新型コロナウイルスの影響を大きく受けることとなりました。世界的に広がる影響に株式市場は乱高下を繰り返しています。米ドル円相場は102円台でスタートしまし…

最近のプロレスで思うことあれこれ

政府からの要請でさらにイベントを10日ほど延期するようにとのことで、各種イベントが中止になっています。正直、10日の延長要請がどれほど意味のあることか分かりませんが、見通しのたたない現時点ではそう言うしかないのでしょうか。高校野球、春のセンバ…

床屋さんで聞いたこと

床屋さんに行ってきました。「新型コロナウイルスの影響で大変だけど商売の方はどう?」と聞いたところ、2月が大忙しだったらしく過去最高レベルの売上を記録したのだそうです。お客さんの中に仕事が暇になってしまったとか自宅待機となり、時間を持て余す人…

9年目の3.11

毎年、3月11日が近付いてくるとテレビを見るのがイヤになってきます。というのも東日本大震災関連の話題や映像が増えるからです。被災の度合いに差はありますが、私も被災をし、辛い思いもたくさんしました。9年も経つのですが、やはり今でも思い出すと辛い…

サーキットブレーカーとは?

連日、暗いニュースばかりでウンザリの方が多いことでしょう。まして投資をしている人にとってはガッカリの上塗りのようなニュースが続きます。10日、日銀が保有するETFの損益分岐点は日経平均が19500円辺りであることを日銀黒田総裁が明らかにしました。そ…

落ちてくるナイフを掴むとケガをします

9日の東京株式市場では日経平均が大きく下落しました。前週末から1050円99銭安い、1万9698円76銭で終わりました。2万円を切っての終値2019年1月4日以来のことです。また1日で1050円下落という大きい下落もそうそう見かけるものではありませんが、これは18年2…

2月雇用統計

6日、米労働省が2020年2月の雇用統計が発表しました。 予想 結果 非農業部門雇用者数変化 17.5万人 27.3万人 失業率 3.6% 3.5% 雇用統計は毎月中旬に集計するため、新型コロナウイルスの影響は結果に限定的なものでありました。結果、景気動向を敏感に反映す…

積立FXの実績(35週目)

積立FXの運用35週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。今週もまた新型コロナウイルスの影響を大きく受けることとなりました。米ドル円相場は108円台前半でスタートしました。円高方向に動き続け105円を切る場面もありました。3…

プロレスチケットを払い戻す無念さ

連日、新型コロナウイルスのニュースばかりで滅入るような毎日です。街中を歩いていても明らかに人の出は少ないですし、飲食店も客足はまばらだなという印象です。プロレスを見るようになって、かれこれ30年近くになります。以来初めて大会が中止になったと…

緊急措置法とマスク不足

マスク不足になって随分経ちますが中々店頭に並ばない状況が続いています。コロナウイルス感染も気になるところですが、花粉症も待ってはくれずマスクがない状況はキツいものです。政府は国民生活安定緊急措置法を使い、マスクの高額転売を禁じる方向でまと…

新型コロナウイルスを受けたFRBが緊急利下げしました

昨日3日、FRBが緊急利下げを実施しました。新型コロナウイルスの影響を受けての対応でした。0.5%の利下げでした。通常0.25%の利下げであるのですが、その倍での利下げということで強いメッセージを表しています。米国景気は底堅く、雇用も堅調で今年の利下げ…

ドラッグストアの行列の先にあるものは?

通勤途中の朝8時半頃のことです。いつになく行列が出来ていたので何だろうと見てみるとオープン前のドラッグストアに50人くらいが並んでいました。どうやらマスクが入荷するらしく、それを聞きつけた人達が朝から並んでいたようです。お昼時、また別のドラッ…

3月初日は6営業日振りの上昇、そして日銀のETF大幅買い入れ

本日の日経平均株価は6営業日ぶりに上昇となりました。終値は前週末から201円12銭高い2万1344円8銭でした。日銀が資金供給をするという発表や、FRBの利下げがあるのではという予測、世界で金融緩和があるのではとの期待などによる反発と見られています。これ…