非金融系FPそばこと不確実な日々

2019年2月にCFPを取得しました。FPとして知っておいた方が良さそうなことを色々と書いていきます。

消費税増税から1ヶ月

消費税増税から1ヶ月ほどが経過しました。

増税前から言うほど騒いでいたり、混乱があったということもなかったように思うのですが、1ヶ月経っても大した変化はないというのが正直なところでしょうか。

具体的な数字は今後出てくると思うので正確なことは分かりませんが、何となくの感じとして消費が落ちたとか、外食する人が減ったという風には見受けられないです。

先日、百貨店で北海道物産展をやっていましたが、週末にはお客さんが多く盛況のように見えました。

混乱があったとすれば、飲食店でのイートインと持ち帰りで税率が異なることでしょう。ニュースで見ましたが、持ち帰りで購入したので8%しか消費税を払っていないのに、店内で飲食をしているイートイン脱税という行為をしている人がいるのと、それを許せなくて店員さんにクレームを言う人がいるということでした。

正直モラルの問題ですし、そういう人を許せない人というのも中々大変な性分だなと思ってしまうわけですが(もちろんルール違反はいけません)。

私はドトールコーヒーによく行くので知っているのですが、持ち帰り用のカップに入れてもらって、店内で少し飲んで、残りは持ち帰るというお客さんは昔から結構いるんですよね。そういうお客さん対応なんでしょう、10%の消費税を払っているけど持ち帰り用のカップに入れてもらっている場合は、それと分かるようにシールを貼ってくれるのだそうです。

お店からすると余計な経費だしサービスだろうなと端から見て思います。そういった細かいところで色々な苦労をされているところはあるように見受けられますね。

大きく変わったところとしてはキャッシュレス決済が出来るお店が増えたというところでしょうか。おサイフケータイもQRコード決済も様々な種類のものが使えるようになっています。レシートを見てみると確かに値引きやポイント還元されています。実際のところ微々たる額ではあるのですが、ちょっと得したお気になってしまうものですね。