非金融系FPそばこと不確実な日々

2019年2月にCFPを取得しました。FPとして知っておいた方が良さそうなことを色々と書いていきます。

積立FXの実績(37週目)

積立FXの運用37週目です。

資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。

今週は106円台からスタートした米ドル円でしたが、一時111円50銭をつける場面もありました。終値は111円30銭となっています。

今度はわずか2週間ほどの間に102円から111円と、9円の円安となったわけです。

株等の金融資産を保有している人が現金化し、それを米ドルで持つという流れになっているようで、他の通貨に対して、米ドル買いが強かったようです。

そんなわけでどの通貨とのペアであっても米ドルを買っていればうまくいった、そんな一週間だったのでした。

今週は500円を目安に積み立てるようにしていました。来週は300円目安に積み立てます。


購入履歴

日付 購入時レート 購入数
3/16 107.36円 4.23ドル
3/17 106.40円 4.27ドル
3/18 107.20円 4.24ドル
3/19 109.19円 4.16ドル
3/20 110.14円 4.12ドル


運用状況

購入残高(外貨) 643.62ドル
購入残高(円換算) 69,543.6822円
時価評価額 72,119.4034円
差引損益 2,575.7212円
平均購入価格 108.0180円
現在評価価格 111.30円
評価損益 1,984.2972円
スワップ 452.3662円


対象は米ドルで、毎日一定額を購入します。毎日購入の場合は11:30の為替レートでの購入となります。

レバレッジは1倍とします。

購入の仕方として外国通貨建てと円建てによる一定量購入が可能となっています。ドルコスト平均法の恩恵を享受したいので、円建てで一定額を毎日積み立てることにします。

なおレートが円高にあるときは厚めに、円安にあるときは薄めに購入するとどうなるか実験をしてみたいため、状況に応じて100円~500円を積み立てていきます。

為替レートにより円建てをしたときに多少金額にブレが出ます。例えば毎日100円ずつ購入したいとしてもピッタリ100円分購入とはならないようですので、若干ブレのあるドルコスト平均法ということになります。