2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
積立FXの運用34週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。新型コロナウイルスの影響を世界経済がまともに受けた、そんな1週間でした。米ダウは12%下落と過去の有名な急落局面に匹敵するものとなりました。日経平均も大きく下げま…
26日に国からイベント等を今後2週間控えるようにとの要請がありました。それによりプロレス団体も大会の中止が発表されています。国の通達前から中止を発表していたのがスターダムです。こちらはかなり早い段階での決定でした。26日に要請があってからは新日…
現在、2019年分の確定申告期間中です。2019年分は2月17日から3月16日までとなっていました。「なっています」ではなく「なっていました」なのは、新型コロナウイルスの影響により期間が延長になったからです。確定申告期間は4月16日まで、と1ヶ月延長になり…
2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されるのだそうです。「論理的思考力を身に付ける」という要領ですが、授業内容はマニュアル化されておらず、現場で考える必要があるとのことです。システム開発を本業にしている身ですので非常に興味がある…
3連休明けの今日は、やはり新型ウイルスの影響が心に引っかかるのか、いつもと違う気分で通勤しました。周りを見ているといつも以上にマスクをしている人が多い気がしてきます。電車に乗っていると「混雑を避けましょう。テレワークを活用しましょう。」と会…
新型ウイルスの広がりは大きくて、様々なイベントが中止になっています。やはり人が集まるところは怖いという心理的な問題と、実際に人が多いところでは感染の可能性があがるという問題とあるでしょう。プロレス各団体でもコメントを出しています。まず真っ…
世界の景気を占う上でどうしても気になるアメリカですが、アメリカの景気はどうなのでしょう。ここ最近の様子を見ると株価は過去最高を更新するなど好調です。雇用は底堅く、利下げもないのではないか?という見通しがあります。昨年話題になった逆イールド…
積立FXの運用33週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。109円台からスタートした週でした。週半ばから円安ドル高方向に動きだし、約10ヶ月ぶりの112円台をつける場面もありました。最終的には111円台半ばで終わっています。2円…
世界で最も偉大な投資家と言えば誰かというとバークシャーハサウェイのウォーレン・バフェット氏だという人は多いことでしょう。私も株を始めた初期にバフェット氏に関する本を読んだことが大きくて、影響を受けているように思います。もちろん影響を受けた…
今日の為替相場は円安方向に大きく動いています。米ドル円は112円を超える場面も見せています。週の始めに109円台であったことを考えるとまさに急落です。日経新聞によると米景気の底堅さ と新型肺炎による経済への影響が限定的であるという見方からドル買い…
私は20年来のマックユーザーです。仕事ではWindowsを使っていますが、自宅ではマックを使っています。色々考えるとマックよりWindowsの方が都合がいいのですが、なぜか離れられずにマックを使い続けています。とは言え、最近では自宅でパソコンを使うことは…
投資関連の本を読んでいると「投資」と「投機」という言葉についてよく議論されています。「テクニカル派」か「ファンダメンタル派」かというくらいの議論かもしれません。例えばデイトレーダーは投機をしていると言われるでしょう。長期運用をしている人は…
日経電子版の記事によると主に大企業で働く会社員の介護保険料が4月から大幅に上がるということです。年に1万円超の負担増になる人も多く出るということです。 介護保険とは ここでは会社員に限って話を進めますが、会社員は健康保険組合や協会けんぽといっ…
積立FXの運用32週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。109円台で動きの少ない1週間でした。新型ウイルス問題が大きく広がり、目に見えない不安は高まる一方です。米ドル円に関して言えば限定的な動きであったように見えます。…
野村監督が2月11日にお亡くなりになられました。本日、楽天生命パーク宮城へ献花に行ってきました。野村監督は2006年から4年間楽天イーグルスの監督をされました。2009年にクライマックスシリーズに行ったときには大変盛り上がりました。楽天イーグルスの礎…
近頃ではiDeCoを使って投資しましょう、NISAを使いましょう、などと投資を促す情報が多く目に入ってくるようになっていることと思います。私の周りでも投資に興味を持つ人は見受けられるのですが、実際に一歩踏み出す人というのは案外と少ないものです。その…
モーニングスターを見てみると2019年のファンドオブザイヤーが発表されていました。www.morningstar.co.jp先日紹介した投信ブロガーが選ぶFund of the Yearとは顔ぶれが随分異なるのが印象的です。www.fpsobako.workモーニングスターはよりパフォーマンス重…
つみたてNISAやiDeCoなどで投資する際には指数連動型の投資信託を淡々と積み立てましょうというのが教科書的なアドバイスになります。指数連動型の「指数」とは日経平均やS&P500のような株価指数などのことで、それに連動するのが指数連動型となります。例え…
私がKindleを使うようになって5年くらいになるでしょうか。KindleとはAmazonが提供している電子書籍であることを知っている方も多いことでしょう。最初の頃は電子書籍に抵抗感がありました。やはり本は紙だろう、という固定観念が強かったんですね。では長い…
本日、楽天に公正取引委員会が独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査したというニュースがありました。それに対して楽天が事実である旨を発表しています。楽天市場で一定の額以上の購入者に対して、出店者負担で送料無料にするという方針に対するものです。こ…
7日、米労働省が2020年1月の雇用統計が発表しました。 予想 結果 非農業部門雇用者数変化 16.0万人 22.5万人 失業率 3.5% 3.6% 景気動向を敏感に反映する非農業部門の就業者数は前月比22.5万人増えました。市場予測をも上回り引き続き好調な結果となっていま…
積立FXの運用31週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。108円台半ばからスタートした米ドル円でした。一時110円台を付ける場面もありましたが、最終的には109円80銭辺りで週を終えています。依然として先行きが見えない新型ウイ…
ここ最近の報道と言えば、多くの時間が新型コロナウイルスに裂かれています。治療法が未だ見えていない、日々感染者が増えていく、とにかくよく分からないことであるだけに不安は広がる一方です。今日、7日時点での報道では、中国の感染者は計3万1161人、死…
先日、オリガミペイを展開しているオリガミがメルペイに買収されました。www.fpsobako.workそれは利用者にとって使い勝手の良いサービスが生まれるきっかけになるかもという期待であるのですが、その一方で残念なことも起きています。オリガミには185人の社…
パナソニックがここ数日、大きく株価を上昇させています。2月3日に発表された決算では4から12月の連結税引間え利益が前年同期比で19.1%減、また進捗率も過去3年の平均を下回っていたということでした。この発表が予想されたのかどうか、2月3日の株価は窓を下…
宮城県で宿泊税を導入するということで紛糾しています。県は宿泊客ひとり当たり300円の宿泊税を課すという案を議会に提出、2021年度導入を目指しているようです。www.fpsobako.work県が宿泊税導入を目指す背景には国から入る観光関連の交付金が2020年度で終…
NTTドコモとメルカリが業務提携するというニュースがありました。両社ともに「当社が発表したものではない」というコメントを出しているようですが、実現するとなると大きな話になりそうです。ドコモショップでメルカリの使い方を教えてくれる講座があったり…
このブログですが、結構CFP関連の検索キーワードで見に来て下さる方が多いようです。せっかく見に来て下さるのに、一般的なFPではない(と思われる)私は、参考になることをあまり書けないのですが、そういったキーワードの中から、いくつか私自身のことを書…
積立FXの運用30週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。108円台から109円台を動き、最終的には108円32銭辺りで週を終えています。世界的な新型肺炎ウイルスの問題もあり日経平均は大きく下げ、節目の2万3000円台を割る場面も見…