非金融系FPそばこと不確実な日々

2019年2月にCFPを取得しました。FPとして知っておいた方が良さそうなことを色々と書いていきます。

ニュースから

バイデン大統領の誕生と新政権発足

20日、米バイデン新大統領による新政権が発足しました。就任式は、州兵を多数動員する物々しさ、また前大統領が参加しないなど、異例のものとなったのですが、何事もなく政権移譲がされ、我々が思っている以上に、現地ではホッとしているのかもしれません。…

コロナ禍で注目される実効再生産数とは何か?

2021年に入ってから1都3県に緊急事態宣言が、続いて大阪、京都、兵庫、さらに愛知県、岐阜県、福岡県、栃木県でも発令されました。これまで東京都市圏の感染者数に注目がいっていて、栃木が深刻な状況にあるというのは全く認識がなかったというか、意識がな…

トランプ大統領のツイッター凍結と欧州の反応

先日、米連邦議会議事堂で起きた暴動は世界に衝撃を与えるものでした。トランプ大統領のツイートがこれに影響したといいうことで、トランプ大統領のツイッターアカウントは一時凍結されたのでした。その後も問題あるツイートが続いたようで、アカウントは永…

2020年を振り返って

2020年も終わりを迎えようとしています。昨年の今頃はどんなことを考えていたのでしょう。2020年には東京オリンピックが開催されているはずでした。大きなイベントに観光業は期待しかなかったでしょう。オリンピックによる経済効果には多くの人、業界が期待…

Go Toキャンペーンの年末年始停止

先日、菅首相はGo To トラベル等の全国的な一時停止措置を発表しました。これは12月28日〜1月11日までとなっています。急速な感染者増加を考えると、年末年始で人の流れが大きくなる状況を避けるのは致し方ないことかと思います。Go Toキャンペーンの是非に…

コロナ禍で注目されるベーシックインカムとは?

最近「ベーシックインカム」という用語が聞かれます。これは世界中で注目されている用語なのですが、日本では小泉政権下で経済財政相を務めた竹中平蔵氏の提言が話題になったようです。 ベーシックインカムとは? そもそも「ベーシックインカム」とは何でし…

大統領選挙直前の株価の動きはどうなっているか?

3日に米大統領選挙が行われます。連日、大統領選挙関連の報道がされています。私が初めてアメリカに行った時というのが、ジョージ・W・ブッシュが大統領になる直前の頃でした。ちょうど大統領選挙の時期だったんですね。選挙のありようは全く分かっていなか…

鬼滅の刃がニュースウォッチ9のトップになるほどの社会現象

連日、鬼滅の刃がニュース番組でトップを飾るほどに社会現象となっています。先日全国で公開された映画、無限列車編が好調、いや絶好調なのです。公式ツイッターによると、公開から10日間で107億円を超える興行収入を記録したとのことです。これは史上最速の…

議決権の不適切集計はなぜ起きたのか?

東芝から端を発した 東芝において議決権が正しく行使されていないのではないか?という指摘がありました。調査の結果、全体の1.3%にあたる1139通の議決書が無効になっていたことが明らかになりました。議決権の集計は、東芝から三井住友信託銀行に委託されて…

ヤクルトレディ3000人を正社員へ

ヤクルト本社が全3万2000人ほどいる「ヤクルトレディ」の約1割にあたる3000人を正社員にするというニュースがありました。今後3年間かけて実施するようです。ヤクルトレディといえば、オフィスや自宅に来るヤクルト製品の販売員さんとしてお馴染みですね。ビ…

東京証券取引所、システム障害による終日売買停止

10月1日、東京証券取引所の喘鳴柄が売買停止となりました。これはシステム障害によるもので終日売買停止という事態になりました。本日、新規上場となっていた企業もあったそうです。日銀短観が発表され、その結果が市場に影響を及ぼすこともあったでしょう。…

ドコモ口座による不正出金と金融機関のセキュリティ

ドコモ口座による不正出金による被害が確認されてからしばらく経ちましたが、問題は更に広がっているようです。ドコモ口座という口座に銀行口座から入金することで、d払いによる決済や、送金などが出来るというサービスです。どこに問題があったのかという点…

ソフトバンクグループによるオプション取引

先日、ソフトバンクグループが米国のオプション取引により40億ドルの含み益を抱えているというニュースがありました。日本円にして4000億円を超える利益ですから相当なものです。この取引が米株式市場の株価高に繋がったのではないかという声もあるようです…

安倍首相辞任表明までの相場の動き

28日に安倍晋三首相が辞任の意向を示しました。健康上の理由ということで任期途中ではあるものの仕方ないことと思います。先日、在任期間歴代最長という記録が出た矢先のことでした。色々と言われるのはリーダーの宿命なのでしょう。それでも毎年のように首…

日経平均、一時コロナショック前の水準超え

25日の東京株式市場は、昨日の終値から250円ほどの窓を開けてのスタートとなりました。一時、2万3431円と、急落直前の2月21日の2万3386円を上回りました。そして2万3296円77銭で終えました。空運のANAホールディングス、日本航空、陸運のJR東海など、コロナ…

Go To トラベル事業が22日から始まります

始まる前からケチのついてしまった感もある「Go To トラベル」事業ですが、22日から開始となります。www.fpsobako.workここ数週間、特に東京都で感染者が多く出ており、東京発着については対象から除外、また東京都民も対象から除外となっています。これは16…

7月主要銀行貸出同行アンケート結果

17日に日銀が7月の主要銀行貸出同行アンケートの結果を発表しました。www.boj.or.jpアンケート先は国内銀行と信用金庫のうち貸出残高の大きい50行を対象としているとのことです。この結果によると資金需要判断DIというものが、企業向けで59ポイントと非常に…

「Go To トラベル」事業とはいかなるものか

国が押し進める「Go To トラベル」事業というものがあります。Go To トラベル事業国内旅行を対象に、宿泊や日帰り旅行の代金の半額を補助するというもので、1人あたり最大1泊2万円となっています。日帰りだと1万年が上限になっています。この支援額は7割が旅…

DX投資が企業の生き残りを左右した

8日、米のブルックス・ブラザーズが経営破綻したというニュースがありました。私は知らない企業だったのですが、紳士服店の最古参であったのだということです。1818年創業で202年の歴史を持つという企業です。歴代大統領も同社のスーツを愛用していたとか。…

在宅勤務が今後の不動産に影響するか

富士通が今後3年ほどでオフィススペースを半減するということだそうです。新型コロナウイルス感染拡大を受けて、オフィスへの出勤率を25%に抑えるようにしてきていて、今後も在宅勤務を継続するということだそうです。出社する人の割合が減れば当然、必要と…

レジ袋有料化スタート

今日、7月1日よりレジ袋が有料化となりました。仕事前にコンビニで買い物をしたのですが「袋はいりますか?」と聞かれました。私はエコバッグを用意していたので、それに入れていきましたが、レジ袋を買っている人も多くいるようでした。スーパーなどとは違…

セグウェイ生産終了

アメリカのセグウェイ社は、セグウェイの生産を終了すると発表しました。セグウェイというと、二輪で立ったまま乗る乗り物で、重心を移動させることで操縦するというものです。とんでもない乗り物が発明されたというニュースが出たときがありました。ついに…

駅探に突きつけられた株主提案

駅探という乗り換え案内サービスを提供している会社があります。マザーズに上場している企業なのですが、この企業の大株主であるCEホールディングスから全役員の解任を求められているというのです。一体何があったのかというのはCEホールディングスのHPに書…

ユニクロのエアリズムマスク販売開始

今日から制限されていた他県への移動が解禁になり、ニュースでも大きく取り上げられています。プロ野球今日から開幕となり、着実に生活が元に戻っている感じがしています。その一方で減少していた新規感染者がまた増え始めていて、解禁ムードの中での緩みと…

日銀、金融緩和政策の維持を発表

16日に日銀は金融政策決定会合において、大規模な金融緩和政策を維持すると決めました。黒田総裁は新型コロナウイルスの影響で日本経済の厳しい状況が今後も続くという認識を示しています。感染症について、経済の先行きについて不確実性が大きいということ…

マイナンバーと銀行口座の紐付け

9日の閣議後に高市総務相が、マイナンバーと預貯金口座の紐付けについて、国民1人につき1口座の登録義務化を目指すという考えを示しました。これが実現すれば、現在多くの自治体で混乱している10万円の給付金の振り込みなどの処理も随分と簡単なものとなるで…

イトーヨーカドー長野店、42年の歴史に幕

昨日、6月7日をもってイトーヨーカドー長野店が閉店しました。blog.itoyokado.co.jp1978年のオープン以来、42年間営業してきた同店でしたが、郊外店との競争やネット販売の影響により採算が落ちてしまったこともあり閉店となりました。最終日の開店前には100…

アマゾンとスラックの提携がテレワーク導入の起爆剤になるか

アマゾンとスラックが提携をするという発表がありました。スラックはビジネスチャットで有名な企業です。私は使ったことがないので分かりませんが大変人気があり、ビジネスチャットの分野で先行していました。しかしマイクロソフトのチームスの追い上げにあ…

キャッシュレス還元終了に向けた動き

昨年の消費税増税に伴い始まったキャッシュレス還元ですが、早いもので6月をもって終了します。これまで一定額がポイントであったり値引きにより還元されていたのですが、それがなくなる可能性は高くなるでしょう。我々利用者にとっては還元が無くなるという…

日経平均3ヶ月ぶりの2万2000円台へ

6月1日の東京株式市場で、前週末比184円50銭高の2万2062円で取引を終えました。2月26日以来の2万2000円台となりました。今日から6月となり、いよいよ経済活動の再開となることが期待されてのこととは思います。これまで休業していたお店が開いたり、営業時間…