2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
レパトリエーションという言葉があります。略してレパトリなどと言われるようです。リパトリとも言うようです。これは英語のrepatriationから来ているので、まあどちらでも良いでしょう。ここではレパトリと言うことにします。そもそものrepatriationという…
29日にFOMCで政策金利の現状維持が発表されました。2会合連続となります。大方の予想通りの結果となったのではないでしょうか。昨年は景気拡大は続いていたものの「予防的な利下げ」ということで3回の利下げを実施しました。米トランプ大統領の発言がどの程…
昨日、プロレスリング・ノアがサイバーエージェントの子会社となるというニュースが発表されました。サイバーエージェントは子会社にDDTを有する企業です。プロレス事業への並々ならぬ意欲を感じでもいいですよね?ノアは2000年に全日本プロレスに所属してい…
スーパー等でレジ袋が有料になって久しくなってきています。今では買い物に行くときにエコバック必携ですし、忘れると結構焦ります。改めてなぜレジ袋を有料化するのか知っておくのは大事なことでしょう。仙台市のサイトに分かりやすい説明がありました。www…
先日のブルームバーグの記事によると、日経平均月足のゴールデンクロスが間近なのだそうです。www.bloomberg.co.jp何でも12ヶ月足と24ヶ月足のゴールデンクロスは長期のトレンドを見るのに有効で、またダマシも少なく信頼性が高いのだそうです。過去20年で2…
「光秀の定理」という小説を読みました。光秀とは戦国武将の明智光秀のことです。歴史小説の体ですが、歴史小説と言っていいのか?面白い小説でした。この小説を通してポイントとなるのが愚息という僧侶が行う賭事です。この賭事はモンティ・ホール問題とし…
積立FXの運用29週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。110円台から始まった米ドルは円高方向へ進み、109円台前半で取引を終えています。比較的動きの小さい週だったでしょうか。今週は300円を目安に積み立てるようにしていまし…
投信ブロガーが選ぶFund of the Yearという企画があります。ホームページによると 投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼ら彼女らが支持する投資信託はどれか? とあり…
メルカリの傘下にあるメルペイがオリガミペイを手掛けるOrigamiを完全子会社化するというニュースがありました。これによりメルペイとオリガミペイが統合されオリガミペイはサービスを終了するようです。オリガミペイといえばQRコード決済の初期からサービス…
今朝のモーサテで今、スニーカーが熱いのだという特集をしていました。といっても単なるスニーカー人気という話ではなく、それを転売することで儲けている人がいるということでした。あるショップで新作のスニーカー販売日が取材されていました。販売日に並…
本日、ドトールコーヒーに行くと「今後、喫煙所では加熱式タバコのみ喫煙可能となります」というお知らせが掲示されていました。以前からスターバックスではタバコを吸うことが出来なかったものですが、ドトールコーヒーでは分煙されていて喫煙可能であった…
無印良品を展開する良品計画の株価が今年に入ってから大きく下落しています。1月10日に2654円を付けていたものの、1月17日には2013円を、本日は少し戻して2077円となっています。10日ほどの間に20%超の下落をしていたのでした。下落の直接的な原因は、20年2…
90年代と言えば、新日本プロレスの闘魂三銃士と全日本プロレスの四天王プロレスが全盛期の時代でした。全日本プロレスの四天王プロレスに至るには最初はジャンボ鶴田という大きな壁を乗り越えていく物語でした。そこから突出した4人のレスラーによる激しいプ…
積立FXの運用28週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。109円半ばから始まった米ドルは米ドル高の動きで110円台に到達、110円10銭ほどで週を終えました。米は長期金利の上昇や株価指数の上昇もあり米ドル買いの流れになっている…
以前から税に関しては電子申請が出来るようになっています。e-taxで個人が確定申告をすることも出来ます。社会保険についてもe-gov(電子政府)を使って電子申請が出来るのですが、従来通りのやり方が楽だ、社労士さんに頼んでいるから従来のままでいいとい…
今年に入ってからアシックスの株価が大きく上げ下げをしています。どうやら、その背景にはナイキの存在があるようです。ナイキもアシックスもシューズメーカーとして確固たる地位を気付いているのは、ご存知のとおりですね。今年の箱根駅伝でのことです。ナ…
東急でサブスクパスなるサービスの実証実験を始めると発表されました。http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20200115-1.pdfwww.tokyu.co.jp説明を見ると、1ヶ月単位でチケットを購入すると、東急線全線、東急バス全線乗り放題を基本とし、映画見放題、電…
今年からNISA口座をつみたてNISA口座に変更しました。NISA口座は全く有効に使えていなかったので、今後はせっかくの制度なのでうまく使っていきたいものです。1月に入って、つみたてNISAの口座に変わっていることを確認、買い付けをしようとする中で、分から…
積立FXの運用27週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。先週の流れを受け107円台で始まりました。アメリカとイランの緊張状態が緊張したかと思うと緩むような報道や憶測が出て、週の半ばくらいまでは107円台から109円台まで行っ…
10日、米労働省が2019年12月の雇用統計が発表しました。 予想 結果 非農業部門雇用者数変化 16.4万人 14.5万人 失業率 3.5% 3.5% 景気動向を敏感に反映する非農業部門雇用者数は前月比14.5万人増という結果になっています。市場の予想を下回っていますが、雇…
最近では投資信託にノーロードという商品が多くなっています。ノーロードとは購入時の手数料が0円であることです。積立投資では出来ることならノーロードの商品を選ぶ方が良いでしょう。では積立投資で考慮する手数料とは何かというと信託報酬となります。こ…
ふるさと納税に関するこんな記事を見ました。toyokeizai.netふるさと納税をすることで、住民税自体は減税になります。つまり自分が住んでいるところに納付されるはずの税金が別の自治体に流れてしまうわけです。流出額上位にある自治体は都市部、つまり人口…
本日の東京株式市場にて日経平均株価の終値は前日比370円安の2万3204円となりました。一時、620円を超える下落もありました。大発会での下落があったものの昨日は大きく上昇したことから安心ムードもあったのですが、本日の結果は大きい下落、先行き不安とい…
先日「新日本プロレスワールド」に入会しました。新日本プロレスの動画サイトで月額999円で見放題というものです。まだ全然目を通せていないのですが、過去動画はもちろんオリジナルコンテンツもあるようで非常に楽しみです。やはり膨大なアーカイブを持って…
本日6日から2020年の日本株式市場が動き出しました。年初の取引が行われる日を大発会といいます。正確には「証券取引所の年始の最初の取引日に行われる催事」のことだそうですが、その日のことを大発会と呼ばれます。大発会の日はご祝儀相場などとも言われ、…
株式投資をしていると配当金をもらうことがあります。配当金を出してもらうよりも再投資して企業価値を高め株価を上げてもらった方がいいという話もあるかもしれません。でもやはり配当金をもらうと嬉しいものです。株価は上がるか下がるか不確実なものです…
積立FXの運用26週目です。資金が少ないのと実験的な要素もあるので少額で実施します。元日は取引がなかったため今週は4日間の取引となっています。年末から徐々に円高方向に動いていましたが、3日には一時107円台を付けるところまで動いています。アメリカと…
スーパーに閉店間際に行くと、お惣菜に値下げのシールが貼られます。見切り品ってやつですね。お惣菜に限らず賞味期限が近いものが見切り品になります。どうせすぐに食べるのなら賞味期限が近くてもいいので安い方がいいなと思ってしまうものです。お店で、…
2019年の米ドル円の値幅は2年連続で過去最小を記録したとのことです。日経新聞では8円30銭とありましたが、私の使っているチャートですと7円96銭と8円を切っていました。以下に2010年代の年間の米ドル円の値動きをまとめてみました。2019年は一気に値幅が小…
年末にゴーン氏の無断出国という大きなニュースがありましたが、令和2年は穏やかな始まりとなったのではないでしょうか。いや十分すぎるくらいの大きなニュースでしたかね?話は一気に小さな話になります。今朝、証券会社の口座を見ると、2015年分のNISA口座…